安心・安全に
クラウドマイニング
収益性に合わせて
自動切替


マイニングとは?
about mining
ビットコインをはじめとする暗号資産(仮想通貨)には、日本円や米ドルのように通貨を管理する中央銀行が存在せず、コンピュータのネットワークを利用して、第三者が取引承認し、改ざん出来ない仕組みとなっています。
そのためビットコインは、第三者による管理体制を維持すべく、約10分間毎に取引の承認、および確認作業の計算式を最も早く回答した第三者に対して、作業に対する報酬が支払われます。
この取引の承認、それに付随する確認作業を「マイニング」、それによって得られる報酬を「マイニング報酬」と呼びます。
またマイニングによる報酬獲得のためには、膨大な計算作業を素早く行う必要があるため、現代では、マイニング専用マシン(通称ASIC)を用いて、ビットコインの維持管理を行っています。
本サービスについて
本サービスは、お客様に当社が運用しているマイニング専用マシンを
ハッシュパワー単位でお貸しし、ご契約いただいたハッシュパワーに応じて、
マイニング報酬をご契約者様に分配する「クラウドマイニング型」サービスになります。
そのため、マイニングマシンの購入や定期的なメンテナンスなど、
一切手間をかけることなく、ビットコインのマイニングへの参入が可能です。
また、マイニングによって獲得できた報酬(ビットコイン)は、
ご契約いただいたハッシュパワーに応じて、毎日お客様のウォレットに自動送金されますので、
お好きなタイミングで日本円に両替していただくことも可能です。
※ハッシュパワーとは?…「コンピュータが持つ計算能力」を指します。このハッシュパワーが高ければ高いほど、短期間に高度な計算が可能です。
選ばれる理由
reason
01収益性に合わせて
マイニング通貨を自動切替!
当社は、業界でもトップクラスの技術者を抱え、実績も豊富なビットコインSV(BSV)の開発チームと提携しております。
当社マイニング施設では、その技術者が独自に開発した、「ビットコイン(BTC)とビットコインSV(BSV)の価格と獲得報酬を元に、より収益性が高い通貨をマイニングする自動切替アプリケーション」を導入しています。
そのため、当社サービスでは、変動する暗号資産(仮想通貨)市場に合わせた高パフォーマンスでのマイニング運用が可能です。

02中国で唯一!中国政府による
マイニング許認可取得済み
中国は、電気代や人件費などの維持コストが低いことから、世界最大のマイニング市場といわれています。
しかし昨今では、中国国内の暗号資産(仮想通貨)に対する規制強化により、非合法や法的にグレーなマイニング施設らが数多く摘発され、中国国内でのマイニング事業に対するハードルは大幅に上昇しました。
そんな中、当社提携マイニング施設は、中国国内で初めて『BTC/BSVのマイニングプール運営』に対する許認可を受けました。
世界最大のマイニング市場である中国、その中国唯一の公認事業ですので、法的にグレーな形でマイニングを行っている施設よりも安心してご利用いただけます。
利用者様の声
review次はもう一つ上のプランで!

以前から、マイニングに興味があったのですが、海外サイトが多かったため踏み出せずにおりました。
しかし、「設立15年以上の社歴ある日本企業が提供しているサービス」ということで、思い切ってチャレンジしてみました。
2020年9月でエントリープランが契約期間の満了を迎えるので、次はもう少し上のサービスを契約してみようと思っています。
報酬を確認するのが毎日の楽しみ

契約以降、毎日マイページにログインして、日に日に貯まっていくビットコインを見るのが楽しみです。
2020年5月、ビットコインが半減期を迎え、マイニング報酬が減りましたが、収益性を判断してマイニングするコインを自動切替する機能のおかげで、無事元本も回収できました。
後はコインを貯めて、ビットコインの価格が上がるのを楽しみにします。
他社よりも低リスクかつ、日本語サポートなので安心

知人からマイニングの話を聞き、私もやってみたいと思い始めました。
知人は他社の「自分でマシン購入するプラン」でしたが、ここのサービスはマシンを直接購入せず、マイニングのパワーだけ契約するため、リスクも低く、他社にはない元本回収保証も付いていたので、ここにしました。
実際、日本語でのやりとりで色々サポートしてもらえるので、安心して運用できています。
運用までの流れ
flow-
01
資料のご請求
- 本サービスの利用をご検討中の方は、まずは当サイト内「資料請求」から本サービスに関する資料をご請求ください。
※資料に関してご不明な点等がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
-
02
無料相談の実施
- 資料を元にご検討いただいた後、ご希望であれば改めて、当社よりサービス内容等についてご説明させていただきます。
-
03
ご契約
- お申込みをご希望の場合には、資料請求の際お送りするメール内、もしくは送付資料内のURLから「注文ページ」にアクセスした後、お申し込みくださいませ。
(別途当社からご連絡をさせていただきます。)
料金プラン
planプラン名 | エントリープラン | 新スタンダードプランV7 | 新ゴールドプランV6 |
---|---|---|---|
ハッシュパワー | 3TH/s(*1)(保証) | 30TH/s(保証) | 50TH/s(保証) |
契約日数 | 365日間(稼働保証) | 600日間(稼働保証) | 600日間(稼働保証) |
特約 | ・ハッシュパワー 保証(*2) ・稼働日数保証(*3) ※エントリープランのマイニングは BSV固定となります。 ※プリペイド式マスターカードは 別途5,500円(税込)で申し込み可能 |
・ハッシュパワー 保証 ・稼働日数保証 ・プリペイド式マスターカード付与 (別途申込要)(*4) |
・ハッシュパワー 保証 ・稼働日数保証 ・プリペイド式マスターカード付与 (別途申込要) |
料金 | 3.3万円(税込) (契約期間内の電気代・ 管理費含む) |
47.3万円(税込) (契約期間内の電気代・ 管理費含む) |
69.3万円(税込) (契約期間内の電気代・ 管理費含む) |
プラン名 | 新エントリープラン | 新スタンダードプランV6 | 新ゴールドプランV5 |
---|---|---|---|
ハッシュパワー | 10TH/s(保証) | 30TH/s(保証) | 50TH/s(保証) |
契約日数 | 365日間(稼働保証) | 600日間(稼働保証) | 600日間(稼働保証) |
特約 | ・ハッシュパワー 保証 ・稼働日数保証 ※プリペイド式マスターカードは 別途5,500円(税込)で申し込み可能です。 |
・ハッシュパワー 保証 ・稼働日数保証 ・プリペイド式マスターカード付与 (別途申込要) |
・ハッシュパワー 保証 ・稼働日数保証 ・プリペイド式マスターカード付与 (別途申込要) |
料金 | 11万円(税込) (契約期間内の電気代・ 管理費含む) |
SOLD OUT | SOLD OUT |
*1
1TH/s(1秒間に1兆回のハッシュ演算する能力)
*2
ハッシュパワー保証とは、通常同一型式のマシンであっても性能にバラツキがありますが、当社は契約したハッシュパワーのバラツキが無いよう保証します。
*3
通常契約期間は日付で決めますが、当社は、マイニング施設が法定点検などで数日停止をする必要があった場合、その停止期間分の日数を延長し、実稼働日数を保証するものです。
*4
プリペイド式マスターカードを使った出金方法について詳細資料にてご説明しております。
(資料請求はコチラ)
エントリープラン
- ハッシュパワー
- 3TH/s(*1)
- 契約日数
- 365日間
(稼働保証)
特約
- ハッシュパワー保証(*2)
- 稼働日数保証(*3)
※エントリープランのマイニングはBSV固定となります。
※プリペイド式マスターカードは別途5,500円(税込)で申し込み可能
料金
(契約期間内の電気代・管理費含む)
新エントリープラン
- ハッシュパワー
- 10TH/s
- 契約日数
- 365日間
(稼働保証)
特約
- ハッシュパワー保証
- 稼働日数保証
※プリペイド式マスターカードは別途5,500円(税込)で申し込み可能
料金
(契約期間内の電気代・管理費含む)
新スタンダードプランV6
- ハッシュパワー
- 45TH/s
(保証)
- 契約日数
- 600日間
(稼働保証)
特約
- ハッシュパワー保証
- 稼働日数保証
- プリペイド式マスターカード付与(別途申込要)(*4)
料金
新ゴールドプランV5
- ハッシュパワー
- 50TH/s
(保証)
- 契約日数
- 600日間
(稼働保証)
特約
- ハッシュパワー保証
- 稼働日数保証
- プリペイド式マスターカード付与(別途申込要)
料金
新スタンダードプランV7
- ハッシュパワー
- 30TH/s
(保証)
- 契約日数
- 600日間
(稼働保証)
特約
- ハッシュパワー保証
- 稼働日数保証
- プリペイド式マスターカード付与(別途申込要)
料金
(契約期間内の電気代・管理費含む)
新ゴールドプランV6
- ハッシュパワー
- 50TH/s
(保証)
- 契約日数
- 600日間
(稼働保証)
特約
- ハッシュパワー保証
- 稼働日数保証
- プリペイド式マスターカード付与(別途申込要)
料金
(契約期間内の電気代・管理費含む)
*1
1TH/s(1秒間に1兆回のハッシュ演算する能力)
*2
ハッシュパワー保証とは、通常同一型式のマシンであっても性能にバラツキがありますが、当社は契約したハッシュパワーのバラツキが無いよう保証します。
*3
通常契約期間は日付で決めますが、当社は、マイニング施設が法定点検などで数日停止をする必要があった場合、その停止期間分の日数を延長し、実稼働日数を保証するものです。
*4
プリペイド式マスターカードを使った出金方法について詳細資料にてご説明しております。
(資料請求はコチラ)
よくある質問
faq- 当社サービスについて -
- Q実際にマイニングを行う施設や提携会社、中国政府公認について詳しく教えてください。
- 当社のクラウドマイニングは、中国の「福州博泉网络科技有限公司」との契約に基づき、マイニング施設の運営を「福州博泉网络科技有限公司」が行い、当社が営業窓口及びお客さまサポートを行う事業となっております。
「福州博泉网络科技有限公司」は中国国家インターネット情報局から、『BTC/BSVのマイニングプール運営』の分野で、ブロックチェーンサービス業者の認可を受けた中国唯一の政府公認マイニング事業者です。
また、「福州博泉网络科技有限公司」はブロックチェーンに専念しているエンジニア会社であり、豊富な業界経験及びブロックチェーンの根底技術に対し深く理解している技術者集団として、ブロックチェーン及びデジタル通貨領域におけるインターネット研究開発に尽力しています。
創業者であるLin Zheming(林 哲明)は2011年からビットコインに関わり、現在のビットコインSV(BSV)の開発メンバーのメイン技術者であり、中国政府が認める通りブロックチェーンを使ったマイニング技術に精通しています。Lin Zheming(林 哲明)は「mempool」というBSVマイニングプール運営において業界を代表するリーダーでもあり、ここ数年様々な業界カンファレンスで登壇し、2020年2月にロンドンで開催された世界的なカンファレンス「CoinGeek Conference in London」ではビットコイン協会中国大使として招待されています。
参考サイト:
https://coingeek.com/lin-zheming-bsv-has-enabled-developers-to-finally-build-on-bitcoin-video/
- Q「両替サービス」、「プリペイド式マスターカード」の詳細を教えてください。
- マイニング報酬として獲得したコインは、日本の暗号資産取引所にて日本円に両替できますが、当社では両替サービスとして、マイニングして得た報酬(BTC、BSV)を米ドルに両替するサービスもご提供しております。(両替した米ドルは、同特典としてお客様にお配りする、「プリペイド式マスターカード」にご送金する形となります。)
カード内に送金された金額については、世界中のマスターカード対応のお店で利用可能なだけでなく、国内の提携ATMあれば、カード内残高を日本円で引き出すことも可能です。
特典サービスに関する詳細は、資料請求時の送付資料をご参考くださいませ。
- ご利用について -
- Q支払い方法は?
- 銀行振込を基本とさせて頂きますが、PayPalでのクレジット決済も対応しております。
また、BTCによるお支払いも可能でございますが、BTCの価格変動等がございますため、送金タイミングをご相談の上、ご案内させていただきます。
- Q契約してから、すぐにマイニング出来ますか?
- ご契約申込からお支払いを確認した後、アカウント設定及び契約内容のヒアリングをさせていただきます。その後、マイニングの為のセットアップ作業を行うため、概ね申込日から10日程度で稼働可能でございます。
- Qマイニングされたコインはどこに貯まりますか?
- 当社では、ご契約後にご契約者専用のマイページ(管理画面)をご提供しております。
そちらから契約内容の確認、毎日蓄積されたコインの数量、稼働日数、元本回収残高等がいつでも閲覧可能です。また、マイページ内のコインは、いつでもお好きなタイミングで出金することができます。
- マイニングについて -
- Qマイニング可能な暗号資産(仮想通貨)について教えてください。
- ビットコイン(BTC)とビットコインSV(BSV)の2種類です。
ビットコインはSHA265というハッシュ関数を採用しているため、当社では、SHA265アルゴリズムの高速演算ができるマイニング専用マシン(ASIC)を購入しています。
また、SHA265アルゴリズムの演算処理では、ビットコインだけでなく、BSVのマイニングも可能なため、当社ではBTCとBSVの2種類を取扱いしております。
- Qビットコインを日本円に両替するには、どうすればよいですか?
- ビットコインを日本円に両替するには、国内の暗号資産取引所へのアカウント開設、取引所内でのビットコインの売却が必要になります。
尚、BSVは現在日本の取引所で取扱いがありません。
そのため、BSVマイニングで獲得した報酬(BSV)については、BSVを取り扱う海外取引所にてBSV→BTCに一度両替し、そのBTCを日本の取引所に送って両替する必要があります。
また当社マイニングサービスで得られたコインに関しては、特典である当社提携先の両替サービスにて、BTCまたはBSVから米ドルへの両替が可能です。
また、両替した米ドルを特典としてお渡しするプリペイド式マスターカードへ送金できますので、マスターカードが利用できるお店で使用したり、日本のATMから日本円で引き出すことも可能です。
- Qクラウドマイニングで得たビットコインは課税対象になりますか?
- 2017年12月よりマイニング報酬においても課税対象となりましたので、雑所得として確定申告を行う必要があります。(20万円以上の利益が出た場合のみ)
また、法人の場合は「事業所得」に分類されるため、詳しくは担当の税理士へご確認をお願いします。
- Q万が一、ビットコインの価格が暴落した場合はどうなりますか?
- マイニング施設では、ビットコインの価格が暴落すると、マイニングで得られる報酬が少なくなり、報酬だけでマシンの電気代を賄えなくなる可能性があるため、価格が上昇するまでの間、マシンの稼働を控えるのが一般的です。
しかし、当社クラウドマイニングでは、事前に契約日数分の電気代をお支払いいただくため、価格の変動に関わらず、マシンを稼働させるため、変動に関わらず報酬を受け取ることができます。
- Q「月利」はどれくらいですか?
- 当社のクラウドマイニングでは契約頂いたハッシュパワーに応じてBTCまたはBSVが日々蓄積されていきます。
利回りに関しては、その蓄積したBTCまたはBSVを取引所等で売却した際に利益が確定します。
従ってBTCまたはBSVを蓄積(保有)した状態では利益が確定していません。
BTCまたはBSVの価格レートは常に変動しております。
仮に、2020.12.30時点の想定利回りを計算した場合、概ね月利5.6%程度という数値になります。
<利回りの試算>
2020年12月ゴールドプラン
BTCマイニング収益
投資元本 68.2万(税込)
1日のマイニング量:0.00044BTC前後
1BTC=290万円で試算
1日の収益
0.00044×290万=1,276円/日
1ヶ月間の収益
1,276円×30日=38,280円/月
月の利回り
38,280円÷682,000円=0.056
月利:約5.6%
しかし、この数値はコインの価格変動と共に意味のない数値に変わります。
当社のクラウドマイニングサービスは契約日数を保証し、その稼働日数分マイニングが行われます。
日々蓄積されるコインをどのタイミングで法定通貨に変えるかで利益(利回り)が変わります。